Quantcast
Channel: 某編集部員による筆
Browsing all 30 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メキシコで闘牛をみる

メキシコ滞在最終日に闘牛をみた 前調べでは闘牛のシーズンが10月から、とあったので 今回はギリギリみれないなぁと思っていたのだが 現地人の情報により、この日曜日から開幕、とのこと なんともラッキーな話ではないか 開幕だから込むかもしれないと思い早めに行ってみた で、ガラ空きだった この日は女性のマタドール(闘牛士)しか出場しなかったからだろうか 閑散とした場内にファンファーレチックな生演奏が響くと...

View Article



ようやく終わる

ようやく、 このクソみたいな2009年が終わってくれることに安堵している 思い起こせば ・女に振られ ・編集していた雑誌が休刊し ・会社をクビになり みたいな もはやネタだ そんな中でも特に印象に残った良かったことは ・甥っ子(1歳あまり)と戯れたこと ・モロッコに旅行できたこと だな 秋の旅行三昧から10月くらいに帰国してからは...

View Article

祈りの効用

年末年始の実家への帰省は いつもこたつで読書三昧に耽る 今回読んだ数冊のうちでもっとも印象に残ったのが イト山秋子(イトは糸偏に糸)の「エスケイプ/アブセント」(新潮文庫) 俺は読書をしていて「うわーマジでヤバいねこれ」という箇所は ページの端を折ったりしているのだが この本のもっとも深くページが折れたところがなかなか感興に染み入るのだ じゃあどんな一節だったのか、を述べる前に 話は昨年に戻る...

View Article

私はいつも他者である

去年「一年間で印象に残ったトピック」なんて書いておきながら映画のタイトルもすっかり忘れていた、ジム・ジャームッシュの『リミッツ・オブ・コントロール』件のフラメンコのシーンがYoutubeに転がっていた(埋め込み無効なので直リンク)http://www.youtube.com/watch?v=NU9c_G5cL78この場面で、主人公の能面のように無表情の男は、初めて笑う私はいつも他者であるという声が聞...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

それは誰のためなのか? 『No Man's Land』と志賀理江子『カナリア門』

誰かのために何かをすることは難しい 終了間際に行った『No Man's Land』@フランス大使館旧庁舎(写真上)http://www.ambafrance-jp.org/spip.php?article3719 入場制限が敷かれるほどの大盛況、 会場は人だかりで身動きとれないほどだった 解体前の建築物を(特に)アートが発表の場として用いるという例は多い 主に公共建造物である...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

松江哲明『ライブテープ』

冒頭にはカワイらしく晴着を着飾っているがどうにも性的な匂いが隠しきれない女(元AVの方だそうだ)。『ライブテープ』はここからはじまる。なぜか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

真利子哲也『イエローキッド』

これはちょっと久々に言葉が出ないほど圧倒されました (以下ネタバレあり) 「他人の想像が自分の現実になる」という台詞どおり 自分が描いたマンガのストーリーに引き寄せられるように現実の世界が変わっていく漫画家とボクサー 銅線がむき出しになった電線の描写が示すとおり薄っぺらい現実が復讐を企む映画ではあるが その「現実」は何によって担保されているのか、この視点に真利子の力量が冴え渡る...

View Article

言語ゲーム①

しつこいようだが、昨年から俺の頭を悩ませている 「誰かのために何かをすることの難しさ」について 自分の好きなことをやり続ける、というある種のエゴに特化する方法も 誰かのために何かをするなんておこがましい、というある種の諦念に開き直る方法も どちらも俺とは少し遠いような気がする 解決の糸口を見つけるために、言葉上のゲームから考えてみる...

View Article


言語ゲーム②

前回のエントリで検証した結果、以下の4つが残った (前回の検証作業は http://blogs.yahoo.co.jp/mellotron777/59346490.html ) [1] わたし  が  したい    ことを  あなた  は  する [2] わたし  が  したくない  ことを  あなた  は  しない [3] あなた  が  したい    ことを  わたし  は  する [4]...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

佐藤零郎『長居青春酔夢歌』

佐藤零郎 『長居青春酔夢歌』 (NDS中崎町ドキュメンタリースペース/2009) 昨年の山形国際ドキュメンタリー映画祭に出品された映画。 2007年、世界陸上の開催を控えた大阪市は、会場予定地である長居公園に住む居住者たちを強制退去させるため排除業務を行った。居住者たちは排除をするために公園に集まった数百人の行政の人間を「観客」に見立て、自ら芝居を上演する試みを実行する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メキシコで闘牛をみる

メキシコ滞在最終日に闘牛をみた 前調べでは闘牛のシーズンが10月から、とあったので 今回はギリギリみれないなぁと思っていたのだが 現地人の情報により、この日曜日から開幕、とのこと なんともラッキーな話ではないか 開幕だから込むかもしれないと思い早めに行ってみた で、ガラ空きだった この日は女性のマタドール(闘牛士)しか出場しなかったからだろうか 閑散とした場内にファンファーレチックな生演奏が響くと...

View Article

ようやく終わる

ようやく、 このクソみたいな2009年が終わってくれることに安堵している 思い起こせば ・女に振られ ・編集していた雑誌が休刊し ・会社をクビになり みたいな もはやネタだ そんな中でも特に印象に残った良かったことは ・甥っ子(1歳あまり)と戯れたこと ・モロッコに旅行できたこと だな 秋の旅行三昧から10月くらいに帰国してからは...

View Article

祈りの効用

年末年始の実家への帰省は いつもこたつで読書三昧に耽る 今回読んだ数冊のうちでもっとも印象に残ったのが イト山秋子(イトは糸偏に糸)の「エスケイプ/アブセント」(新潮文庫) 俺は読書をしていて「うわーマジでヤバいねこれ」という箇所は ページの端を折ったりしているのだが この本のもっとも深くページが折れたところがなかなか感興に染み入るのだ じゃあどんな一節だったのか、を述べる前に 話は昨年に戻る...

View Article


私はいつも他者である

去年「一年間で印象に残ったトピック」なんて書いておきながら映画のタイトルもすっかり忘れていた、ジム・ジャームッシュの『リミッツ・オブ・コントロール』件のフラメンコのシーンがYoutubeに転がっていた(埋め込み無効なので直リンク)http://www.youtube.com/watch?v=NU9c_G5cL78この場面で、主人公の能面のように無表情の男は、初めて笑う私はいつも他者であるという声が聞...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

それは誰のためなのか? 『No Man's Land』と志賀理江子『カナリア門』

誰かのために何かをすることは難しい 終了間際に行った『No Man's Land』@フランス大使館旧庁舎(写真上)http://www.ambafrance-jp.org/spip.php?article3719 入場制限が敷かれるほどの大盛況、 会場は人だかりで身動きとれないほどだった 解体前の建築物を(特に)アートが発表の場として用いるという例は多い 主に公共建造物である...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

松江哲明『ライブテープ』

冒頭にはカワイらしく晴着を着飾っているがどうにも性的な匂いが隠しきれない女(元AVの方だそうだ)。『ライブテープ』はここからはじまる。なぜか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

真利子哲也『イエローキッド』

これはちょっと久々に言葉が出ないほど圧倒されました (以下ネタバレあり) 「他人の想像が自分の現実になる」という台詞どおり 自分が描いたマンガのストーリーに引き寄せられるように現実の世界が変わっていく漫画家とボクサー 銅線がむき出しになった電線の描写が示すとおり薄っぺらい現実が復讐を企む映画ではあるが その「現実」は何によって担保されているのか、この視点に真利子の力量が冴え渡る...

View Article


言語ゲーム①

しつこいようだが、昨年から俺の頭を悩ませている 「誰かのために何かをすることの難しさ」について 自分の好きなことをやり続ける、というある種のエゴに特化する方法も 誰かのために何かをするなんておこがましい、というある種の諦念に開き直る方法も どちらも俺とは少し遠いような気がする 解決の糸口を見つけるために、言葉上のゲームから考えてみる...

View Article

言語ゲーム②

前回のエントリで検証した結果、以下の4つが残った (前回の検証作業は http://blogs.yahoo.co.jp/mellotron777/59346490.html ) [1] わたし  が  したい    ことを  あなた  は  する [2] わたし  が  したくない  ことを  あなた  は  しない [3] あなた  が  したい    ことを  わたし  は  する [4]...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

佐藤零郎『長居青春酔夢歌』

佐藤零郎 『長居青春酔夢歌』 (NDS中崎町ドキュメンタリースペース/2009) 昨年の山形国際ドキュメンタリー映画祭に出品された映画。 2007年、世界陸上の開催を控えた大阪市は、会場予定地である長居公園に住む居住者たちを強制退去させるため排除業務を行った。居住者たちは排除をするために公園に集まった数百人の行政の人間を「観客」に見立て、自ら芝居を上演する試みを実行する。...

View Article
Browsing all 30 articles
Browse latest View live




Latest Images